首都圏のご家族に三つの宝
健・財・和をもたらす社として
当神社は800余年の歴史を有する八津御嶽神社の分社として、大正10年に本宮(現在の山梨県南巨摩郡南部町)より、一人の神主が東京(現在の地ではなく、当初は現在の浅草橋界隈)に出てきたことがはじまりです。以来、いにしえよりの教え(神の心にしたがって、罪穢れなく、清らかで、明るくおおらかに生きる)に従い、「夫婦、そして家庭が円満で幸せであってこそ、国の未来も拓かれる」という(自家成立)の考え方を堅持。現在でも首都圏に暮らすご家族の幸せを支える守り神として、多くの皆様に親しまれています。
(八津御嶽神社ホームページより)
現地の様子
都会の中のビル型神社です。
何と、「おみくじガチャ・ガチャ」が入り口にあります!
神田川の対岸から撮影
【PR】